オンラインカジノへの入金ツールには様々なものがありますが、ほとんどが海外業者のツールであるため、どうしても抵抗感を抱く人が少なくありません。そんな人にとって最も手軽に利用できるツールが「クレジットカード」です。クレジットカードであれば、ネットショッピングのような感覚で入金することができます。
クレジットカードの国際ブランドと発行会社
オンラインカジノにクレジットカードで入金する時に重要になるのが「国際ブランド」です。実は、その国際ブランドと発行会社を勘違いしている人がいます。
- 発行会社
三井住友カードやセゾンカードなど、クレジットカードを発行している会社のことです。利用者がクレジットカードで支払った代金を利用者に代わって立替払いをします。 - 国際ブランド
現金ではなく、クレジットカードで支払えるようにするための決済機能を搭載したブランドのことです。国際ブランドと提携しているからこそ、世界中の店舗で商品やサービスをクレジットカードで購入できます。
国際ブランドには現状以下の7つがあります。
VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners、Discover、銀聯(Union Pay)
日本で運営されているオンラインカジノで利用できる国際ブランドは主にVISA、MasterCard、JCBの3つであり、最近American Expressに対応するところが出て来ています。
クレジットカードの利用における特徴
オンラインカジノにおけるクレジットカードの利用で最も大きな特徴と言えるのが、クレジットカードは入金専用であり、出金には利用できないということです。オンラインカジノ業界には、『入金と出金は同じツールでなければならない』というルールがありますが、クレジットカードで入金した場合だけは別のツールで出金することになります。
クレジットカードを使ったオンラインカジノへの入金
クレジットカードを使ったオンラインカジノへの入金は、基本的に以下の手順で行います(ベラジョンカジノの場合)。
- ベラジョンカジノにログインし、「入金」をクリックします。
- 「ご利用可能な入金方法」から「VISA」を選択します。
- 以下の項目を入力し、「入金する」をクリックすると入金手続きが完了です。
・入金額:金額はドルで入力します(1ドル:約110円)。1回の最低入金額は12ドルで、最高は1,000ドルです。
・カード番号:カード表面に記載されている16桁の番号を入力します。
・名義人:名と姓の間には必ず空白を入れます。
・有効期限:月→年の順で入力します。
・CVV2番号:カードの裏面に記載されている3桁のセキュリティ番号を入力します。
なお、入金ボーナスを受け取る時は、「ボーナス」のチェックボックスにチェックを入れます。
クレジットカードを使った入金の手数料
クレジットカードを使ったオンラインカジノへの入金では、手数料のかかるところと無料のところがあります。当然、無料のオンラインカジノを使った方がお得です。
手数料は無料が一般的ですが、有料の場合は入金額に対して2.25%の手数料を取るオンラインカジノが多くなっています。仮に、100ドルを入金すると、100ドルの2.25%の2.25ドルが手数料となります。ただし、有料でも手数料の上限を5ドルとしているため、最大でも5ドル(約550円)以上は取られません。
クレジットカードを使った入金の限度額
1回の入金における限度額もオンラインカジノによって異なります。ただ、一般的に最低入金額は10~20ドル程度であり、入金上限額は1,000~2,000ドル、最高でも5,000ドルとそれほど高い金額ではありません。従って、高額なベットをするハイローラーには適さない入金ツールと言えます。
クレジットカードを使った入金の拒否
クレジットカードを使って入金する場合、往々にして入金のできないことがあります。当然、クレジットカード情報を間違えて入力したり、クレジットカードの利用上限額をオーバーしていたり、返済事故を起こしていたりすれば、入金はできません。
しかしながら、オンラインカジノが取扱っていない国際ブランドで入金しようとしたわけでもなく、またプレーヤーに何の落ち度もないのに入金を拒否されることがあります。その原因は、クレジットカード発行会社のスタンスが影響しています。
日本の法律では、オンラインカジノは違法とはされていませんが、合法でもありません。つまり、「グレー」ということです。そのため、発行会社の中にはオンラインカジノでのカードの利用を拒否するところがあります。その場合は、クレジットカードの発行会社を変えると入金できることがあります。
まとめ
クレジットカードは一番容易に入金できるツールです。ただ、出金に利用できないため、事前に出金用のツールを考慮しておくことが必要です。